お久しぶりです。
先月にブログを始めたばっかりでしたが、
すぐにスマホのバッテリーが故障してしまい、
先日やっとバッテリーを交換するまでの間、
しばらくずっとブログにアクセスするのをさぼって
放置してしまっていました、、、
(フル充電しても30分くらいしかバッテリーが持たなかったので、、、)
言い訳は見苦しいですね、、、
バッテリーの問題だけでなく、
本当は3つしか記事を書かなかったので
どうせ誰も見ないだろう、、、
めんどくさいからこのまま放置しようっと、、、
という
大人としてそれはどうよ
な気持ちもあったかもしれません、、、
この間にコメントを頂いた方々、
本当にありがとうございました!
&
申し訳ありませんでした。
そしてヴェルナくんにもこの間
いろいろな出来事がありました、、、(遠い目)
☆出来事①「ヴェルナくん、ビリビリ魔神となる」
これはもうかなり懐かしく感じてしまうのですが、
うちに来て最初の1~2週間目頃の出来事です。
うちは室内飼いなので、まずは何はなくともトイレトレーニング
最初が肝心!
と意気込んで大量のトイレシーツを買い置きしておりました。
そしてトイレとして想定していた場所に敷いておいてみたのですが、
夫婦のどちらも見えなくなった瞬間に
トイレシーツをビリビリやぶいて遊んでしまうんですね!
このシーツ、いつかはきっとトイレシーツとして働いてくれる!!
はず、、、
きっとさびしいからだよね、、、
慣れない環境だからね、、、
ストレスのせいだよね、、、
そんな思いで毎日何度も
ビリビリトイレシーツを回収しては
新しいシーツを敷いておりましたが、
2週間経過しても一向にビリビリ魔神のまま
とうとうトイレシーツ
ひと箱分消費してしまいました、、、
ヴェルナくんのストレス解消おもちゃ
としての使命を全うしたシーツたち
地球にやさしくないので
リピートはしませんでした、、、

☆出来事②「ヴェルナくん、おなかがビリビリになる」
さて、トイレシーツビリビリ問題が
トイレシーツが全部なくなる
というなんら生産性のない展開で幕を引いた頃、、、
ある日パパが仕事から帰ってくるといつもの通り
ヴェルナくんが満面の笑みでお出迎え、、、
あれ、、?、、においが変!、、、
こ、これは!!
当時はフローリングの床に
ヴェルナ用としてカーペットマットをしいていたのですが、、、
マットにたっぷりの「おべべ」がしみこんでいました、、
そこにもかしこにも、、
そして尻尾まわりに「おべべ」をいっぱいつけたヴェルナくん、
満面の笑みでしっぽをぶんぶんふっております。
その尻尾がバリケンのクレートに
がっこんがっこんぶつかるたびに
微妙に少量の「おべべ」が飛び散っていくという
戦慄の光景!
今まで見たどのホラー映画よりもホラーなシーン
今でも脳裏に、、、
(脳内再生時はなぜかそのシーンだけスローモーション、、、)
結局おなかビリビリ病は動物病院さんで検査してもらい
大きな異常はなく、
注射してもらってすぐに治りました。
カーペットマットの上には厚手のビニールシートが敷かれ、
私たちは悲劇が繰り返されないことを
誓い合いました、、、
☆出来事③「ヴェルナくん、おねえになる」
去勢するべきか、せざるべきか。
この問題はヴェルナくんをおうちに迎える前から
我が家では重要度の高い議題の一つでして、
連日夫婦間で熱い議論が戦わされてきました。
わんこを飼ったことのないパパはもちろん去勢に反対、
現実派のママは賛成、
お互い平行線をたどる一方で歩み寄ることは難しいかと思われた
ある日、、、
パパは悟りました、、、
自然な欲求があるのに
それをかなえさせてあげられないのは
かわいそう、、、
そうです。
パパが間違っていたのです。
ダメなパパ(=私)。
この映像はおねえになった後、
エリザベスカラーをつけて
無になっているヴェルナくんです。
そしてこの頃からわが家では「ヴェルナくん」ではなく、
「ヴェルたん」または「ヴェルヴェルヴェールせ」
などの呼称が用いられるようになったのですが、、、
あまりにもおバカなので
このブログではヴェルナくんでいこうとおもいます。
これを書きながら、
私が若かった頃に
私の父親から
「親バカにはなってもいいがバカ親にはなるな」
と伝授してもらったことを思い出しました、、、
今の私は親バカでもありバカ親でもあります。
父の格言、(トイレシートばりに)意味なし
☆出来事④「ヴェルナくん、1歳になる」
まず初めに
私どものこのような拙いブログを、
星の数ほどもあるインターネットのブログの世界から見つけ出していただき、
ヴェルナくんの1歳の誕生日にすてきなコメントをくださった
「ルチアママ」さんにとっても感謝いたします☆。
本当にありがとうございました!
2017年1月10日が
ヴェルナくんの1歳の誕生日でした☆
ちょっと贅沢に犬用ケーキを注文して、誕生日をお祝い。
ママが(2時間働いた分の)お給料で購入したスペシャルケーキ、、、
ヴェルナくん2分で完食してくれました!
おいしかったね。
楽しかったね。
おめでとう。
ありがとう。
これからもよろしく!